プログラム

当日のパンフレットはこちら(1.0MB)

※各都道府県のRESAS担当部局一覧も掲載されています!

13:30 ~
開場・受付開始
14:00 ~
開会
基調講演
 山本 幸三 地方創生担当大臣

地方創生担当大臣山本 幸三氏
1948年福岡県生まれ。福岡県立京都(みやこ)高等学校、東京大学経済学部卒業。米国コーネル大学経営学修士(MBA)取得。
1971年に大蔵省(現財務省)入省。大臣官房、岩国税務署長、国際金融局、銀行局、ハーバード大学国際問題研究所客員研究員、福岡国税局、大蔵大臣秘書官(宮澤喜一大蔵大臣)などを経て退官。
1991年から九州国際大学講師。4年間「銀行論」を担当。
1993年衆議院議員初当選、現在7期目。経済産業副大臣、衆議院法務委員長、自由民主党観光立国調査会長、自由民主党日本経済再生本部事務局長、自由民主党税制調査会幹事、衆議院消費者問題に関する特別委員長、衆議院地方創生特別委員長などを歴任後、第3次安倍第2改造内閣で内閣府特命担当大臣(地方創生、規制改革)、まち・ひと・しごと創生担当、行政改革担当、国家公務員制度担当となる。
著書に『景気回復のカギは日銀にあり!』『日本経済再生に向けて何をすべきか』『債権放棄こそ、景気回復のカギだ!』『日銀につぶされた日本経済』等がある。
14:55 ~

RESASの最新情報の紹介

15:25 ~

RESASアプリコンテストの作品紹介

15:40 ~

休憩

15:55 ~

パネルディスカッション 「データ志向で行こう!~行政・教育・ビジネスの現場から~」


パネリスト(敬称略)
  • 新潟県燕市 市長
    鈴木 力

  • 慶應義塾大学大学院 健康マネジメント研究科 教授
    渡辺 美智子

  • 福岡県糸島市 企画部 シティセールス課 主査
    岡 祐輔
    「地方創生☆政策アイデアコンテスト2016」地方創生担当大臣賞受賞


モデレーター(敬称略)
  • 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 特別招聘教授
    夏野 剛

16:55 ~

閉会

パネリスト
福岡県糸島市 企画部 シティセールス課
 主査
 岡 祐輔

岡 祐輔
<主な経歴>
1979年10月17日生、佐賀県唐津市出身。
九州歯科大学中退後、2003年二丈町役場に入庁し、生活環境課配属。2010年1月合併により糸島市役所総合窓口課、2011年から経営企画課、2014年から九州大学学術研究・産学官連携本部へ出向し、2016年から現職。民間の経営手法を公共経営に活かすため、経営学を学びたいと考え、九州大学ビジネススクールに飛び込み、2016年3月修士号(MBA)取得。
「地方創生☆政策アイデアコンテスト2016」地方創生担当大臣賞、株式会社帝国データバンク賞を受賞。


<主な執筆>
「糸島市における総合計画と行政評価の連動及び組織別評価の導入に関する研究」(修士論文)
パネリスト
新潟県燕市
 市長

 鈴木 力

鈴木 力
<主な経歴>
1960年9月28日生まれ、新潟県燕市出身。
1983年3月早稲田大学政治経済学部卒業後、同年4月新潟県庁入庁。
総務部人事課人材育成係長などを経て、2003年4月産業労働部産業政策課の副参事として、にいがた産業創造機構(略称NICO)へ派遣。
以後3年間、 中小企業への経営全般や人材育成、商品開発など総合的な支援業務に携わる。
2006年、産業労働観光部の観光振興課課長補佐として県に帰任、同部産業振興課課長補佐を経て、2007年知事政策局政策監。 広く庁内の各部局の政策立案に携わる。
2010年1月に新潟県を退職し、2010年4月から燕市長就任。現在2期目。


<趣味>
読書、登山
パネリスト
慶應義塾大学大学院 健康マネジメント研究科
 教授
 渡辺 美智子

渡辺 美智子
<主な経歴>
九州大学大学院総合理工学研究科修士課程修了。理学博士。東洋大学経済学部教授を経て2012年より現職。
専門は統計学、統計教育。独立行政法人統計センター理事(研究主幹担当)。日本学術会議連携会員。放送大学客員教授。TV「身近な統計」主任講師。情報システム研究機構統計数理研究所運営会議委員。日本統計学会代議員、日本行動計量学会理事。国際統計協会選出正会員等。


<主な執筆>
『今日から役立つ統計学の教科書』『身近な統計』『マーケティングの数理モデル』『親子で学ぶわくわく統計学図鑑』『EMアルゴリズムと不完全データの諸問題』等多数
モデレーター
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
 特別招聘教授
 夏野 剛

夏野 剛氏
<主な経歴>
カドカワ、トランスコスモス、セガサミーホールディングス、ぴあ、グリー、DLE、U-NEXT、日本オラクルなどの取締役を兼任。 経産省 産業構造審議会臨時委員。スマホの先駆けとなる携帯「iモード」サービスを1999年にドコモより立ち上げ、ビジネスウィーク誌にて世界のeビジネスリーダー25人の一人に選ばれる。
現在は、慶應大学で教鞭をとる傍ら、上場企業の取締役を兼任。経産省や内閣府では、各種委員会のブレーンとして委員も務める。

<主な執筆>
著書『脱ガラパゴスの思考法』『ビジョンがあればプランはいらない』『「当たり前」の戦略思考』等多数。

当日の様子を動画でご覧いただけます。

YouTube まち・ひと・しごと創生本部事務局公式チャンネルでは、地方創生に関する様々な動画をご覧いただけます。まち・ひと・しごと創生本部事務局公式チャンネルはこちら

  • 1.開会~基調講演(山本幸三地方創生担当大臣)

  • 2.RESASの最新情報の紹介
    ~RESASアプリコンテストの作品紹介

  • 3.パネルディスカッション
    「データ志向で行こう!~行政・教育・ビジネスの現場から~」~閉会

同日午前開催!RESASアプリコンテスト ―RESAS-APIで変わるミライがある―

ベルサール六本木コンファレンスセンター
※近隣の「ベルサール六本木」とお間違えのないようお気をつけください。

〒106-0032 東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー9階
詳細はこちら(1.7MB)

「六本木一丁目駅」直結(東京メトロ南北線)
「六本木駅」5番出口 徒歩5分(東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線)
「溜池山王駅」13番出口 徒歩8分(東京メトロ銀座線・南北線)
「神谷町駅」4b出口 徒歩10分(東京メトロ日比谷線)

開催概要

内閣府 地方創生推進室
〒100-8968
東京都千代田区永田町1-6-1 内閣府本府庁舎
j.resas@cas.go.jp


↑このページのトップへ